Lensbaby 2.0 DCM

帰宅したら、何の前触れもなく、Lensbaby 2.0 DCMが届いていました。送ったよ、くらいの通知はくれると思っていたのですが、予告なしとは……やるな、インプレス・ダイレクト。

小さく、軽いレンズは、予想以上にEOS Kiss Digital Nに良く合いますが、この赤はかなり目立ちますねぇ。F2.0のレンズは、被写界深度が相当に浅くて、ファインダーを頼りに、ピントを合わせるのは中々に大変です。絞り板をはめて、F4.0かF5.6で使う方が使いやすいでしょうね。

さて、DCMオリジナルな部分は、カラーリングのほかに、絞り板交換用のペンと、ハート型、星型の絞り板です。勿論、星型や、ハート型の板をはめたからといって、写真が、その形にトリミングされるわけではありません。写真のように、スポット光源を撮ると、板にあいた穴の形に光が映るのです。イルミネーションや、陽の射す川面や湖をバックに写真を撮ると面白いかもしれません。