ゴミと資源について学ぶ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
☆分別ごみの行方追う/横浜市戸塚区☆

 横浜市戸塚区は六月から、同市のごみの削減計画「G30」の実施後、細分化され、分別収集されたごみが、どのように「商品」として再流通するのかを追った「リサイクルミステリーツアー」を開始した。ごみの分別に戸惑う住民から人気を集めている。
 ツアーは、紙資源や布を扱う横浜資源リサイクル事業協同組合リサイクルポート山ノ内(横浜市神奈川区)や、昭和電工(川崎市川崎区)、JFEアーバンリサイクル(同)の三カ所をバスで巡る。

これは、大変に興味深い試みです。ちひろにも是非参加させてみたいです。
ゴミの問題は、世代を越えて、継続的に取組み、考えていかなければならない問題ですから。日ごろの分別や、ゴミにしない知恵にも繋がればと思います。