逆襲の吉野家

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

五番街からホテル方向へ歩いていると、吉野家発見。前回は、42nd-8thのお店の、注文聞いてない&アルデンテ米にすっかりやられたのですが、ここ、46th-5thのお店はもしかして……と期待して中に入りました。

メニューは同じかと思ったら、42ndの方が豊富だったです。でも、どうせ頼むのはBeaf Bowlなので構いません。Beaf Bowl $3.99でもよかったのですが、どうせならとセットを注文してみます。セットには、チキンヌードルスープとミネラルウォータのボトルを頼みます。注文をとりに来たのは、歌を歌いながら出てきた陽気なはなぴーのおねーちゃんで、でも、しっかり注文はとってくれました。厨房のにーちゃんがいい加減で、「んで、ビーフボールとサラダだっけ?」などと何度か寝ぼけたことをいっておりましたが、そのたびに、おねーちゃんに「違う、チキンスープ」と訂正されていました。おねーちゃん、Good Job!

ホテルに戻って、あけてみると果たして……見かけは、前回同様、それらしい感じで、においも同じです。ただ微妙に気になるのは、長ねぎの青いところじゃないのかと見紛うようなねぎが若干混入していることです。玉ねぎの固くなっちゃったところでしょうか。ちょっと口に残る感じがありました。但し、問題のは、米自体は粗末な品質の米なので味の論評は控えたいですが、ちゃんと炊けていました。ので、前回よりはるかに満足度は高いです。勿論、ねぎの問題や、日本だったら標準米でももっとましだろうというクォリティの米であったりしますが、ここマンハッタンでどうしても牛丼が食べたいのなら、46th-5thの方へ行け……と、そういうことのようです。