☆珍しい深海魚サケガシラ見つかる/横須賀☆
水深約三〇〇メートルに暮らす「サケガシラ」とみられる珍しい深海魚(長さ約二メートル)が二十七日、横須賀市小川町の横須賀新港で見つかり、各地の水族館スタッフが駆けつける騒ぎとなった。
深海魚が浅いところへあがってきたと聞くと、どうしても、地震などの天災を想起してしまいます。関係はわかりませんが、昨夜、うちの熱帯魚たちも心なしか騒がしかったような気がします。気のせいならいいんですけれどね。
思ったことを、ただ思い付くままに書きなぐる、Write Only ページ!?
☆珍しい深海魚サケガシラ見つかる/横須賀☆
水深約三〇〇メートルに暮らす「サケガシラ」とみられる珍しい深海魚(長さ約二メートル)が二十七日、横須賀市小川町の横須賀新港で見つかり、各地の水族館スタッフが駆けつける騒ぎとなった。
深海魚が浅いところへあがってきたと聞くと、どうしても、地震などの天災を想起してしまいます。関係はわかりませんが、昨夜、うちの熱帯魚たちも心なしか騒がしかったような気がします。気のせいならいいんですけれどね。
コメント