廃プラ一週間

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

廃プラの分別が始まって、初めて、丸一週間を過ごしました。前回は、開始から四日で回収日でしたので、丸々一週間分の廃プラを溜め込んだのは初めてなのです。

廃プラの回収開始にあわせて購入した35リットル入りのペールは、ぎりぎり入るか入らないかというパツンパツンの状態になってしまっていました。廃プラの大半は、菓子の個別包装やラップなどですが、果物が入っていたパックや卵パック、後は魚や肉の入っていたトレイの類は、もう少し圧縮して捨てるような工夫が必要かもしれません。卵パックや野菜パックは、熱湯をかけると縮むのでこれで圧縮するのが一番いいかな? エネルギーの無駄かな?