VAIO回復への道

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ディスクが失われてしまったので、まっさらから徐々に戻ってきているのですが、中々完全には戻りきりません。先に書いたように、ほとんどのデータはローカルには置いてなかったのですが、いくつか見落としていたものがありました。

ディスクが壊れているといわれても、実際には、完全にイカレタわけではなく、普通に使えてはいたのです。そんなわけで、見落としていたデータを救済するために、DHDC18(東芝製1.8"HDD用ケース)を買いました。20GBまでの薄型ドライブなら、ちゃんとケースに内蔵できるのですが、30GB以上のものは厚みの関係でケースには入れられません。とりあえず、IFをつないでデータの読み書きは可能になります。

ところで、問題がひとつまだ残ってしまいました。そこには何も大切なものを置いていなかったはずですが、マイドキュメントの下が、アクセスできなくなっているのです。同じユーザ名でユーザを作成したのですが、SID(でしたっけ?)が一致しないために、アクセスを拒否されているようです。セキュアにしたのが災いしました oTL

なお、DHDC18はT-Zoneのウェブショップで購入しました。2,980円+送料500円(税込)でした。注文した日に発送され、翌日には届きました。仕事早い!!
宅急便の袋に入った物が、佐川急便の袋に入れられ、その上にゆうぱっくの伝票が貼られて届けられたという、面白いラッピング(?)になっていたのはご愛嬌?