出勤しようと、自転車に鍵を差し込みました。僕の自転車はワンキーツーロックという奴で、ひとつの鍵で、前輪と後輪とをロックするようになっています。後輪のロックを外し、前輪のロックを解除すべく、ハンドルの付け根にある鍵穴に鍵を挿そうとすると……
さ、ササりませんっ orz
夜露が鍵穴の奥深くまでしみ込んで、それがガッチリと凍った冬の朝だったわけです。
とにかく急いでいるので、がんがんと乱暴に鍵を押し込むと、とりあえず、鍵はささりました。ロックを解除するにはこの状態で、ロック解除のボタンを押さなければなりません。
……押せません……がっちり凍っています。とにかく急いでいるので(くどい)無理やり押してみようと、持っていたヴィクトリノックスでがんがんたたいたりしてみましたが、今度は氷が強固でどうにもなりません。急いでいるのに orz
しかし、こうなったら仕方ありません。一番早い方法は、お湯をかける……これでしょう。
いそいそと台所へと戻ると……お湯がない。湯沸しのスイッチも切れている oTL
こんなときには、必要最小量の水を薬缶に入れて、火力全開でわかすのが早いはず。頼むぞガスコンロっ……と、こんな苦労をしてなんとかいつもの電車に滑り込みました。明日からはお湯を用意してくことにします。
コメント