スパイを抹殺せよ!!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
MSのスパイウェア対策ソフトβ版公開、ウイルス削除ツールも月例更新へ

Microsoftのスパイウェア対策ソフト「Microsoft Windows AntiSpyware」β公開が始まった。

早速、導入してみました。良く考えてみると、SpyBotも入っていりゃ、ウィルスバスター2005にも同様の機能があり、防衛過剰な感じもしますが、クラッシュの原因となるかどうかはともかく、不必要な情報が漏洩することに関しては、防げるものであれば防ぐべきでしょうから、とりあえずよしとしましょう(^^;;

機能はともかく、インストール完了に至るまでが結構面倒です。やれ、バリデートツールを走らせろとか、プロダクトIDを入力しろだとか(ノートPCは大抵底面にシールが貼ってあるのでタダでさえ面倒なうえに、VAIO U101はこれが完全にバッテリに隠されているので、更に面倒なんですよ……とほほ)

SpyBotを走らせた直後に、これを走らせて見ているのですが、既にひとつ検出されています!? 複数の防壁を構築するのは意味がありそうです?