久々に、Software Design誌を買いました。ログ管理の話やCVSの話も面白かったのですが、何よりも、懐かしく、目を引いたのは、巻末についていた、綴じ込みの「LaTeXコマンドマニュアル」です。
今時、論文書き以外で、LaTeXはどのくらい使われているのでしょう?
昨今では、ワープロソフトの高機能化も進み、WYSIWYGで編集できるために、この種のマークアップ言語を利用したドキュメンテーションはあまりはやってないのかも知れません。
かくいう私自身も、以前は、論文やらレポート、さらには、システム手帳に挟み込めるように整形して住所録を出力するマクロなどを駆使していたのですが、最近はとんとご無沙汰になってしまっています。
特に意味はないのですが、久しぶりに、LaTeXで何か書いてみようかなぁと、そんなことを思いました。
コメント