rdesktop

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今更ですが、rdesktopを導入してみました。rdesktopX Window上で動作するリモートデスクトップクライアントです。見た目はWindows2000っぽく見えるんですが、ちゃんとXPにも接続できます。

最新版の1.3.1に同梱のSPECファイルは不具合があって、rpm -taでRPMパッケージを作成することができません。rpm -taでエラーが発生したら、rdesktop-1.3.1.tar.gz を ~/rpm/SOURCES (あるいは/usr/src/redhat/rpm/SOURCESなど適当な場所)に移動して、rdesktop.specの中の

setup -n rdesktop
となっている行を
setup -n rdesktop-%{version}
と変更してから、
$ rpm -ba rdesktop.spec
としてやることで、正しくRPMパッケージを得ることができます。