大掃除二日目は、障子の貼り替えと、窓拭きを中心にやりました。障子は毎年子どもに破かせてから貼ります。ちひろは大胆に、みのりは丁寧に破きます。それにしても、普段は簡単に破かれる障子も、いざ、破っていいといえば、なぜか破くのに苦労するという状態で、微妙に釈然としないものを感じたりします。
障子をはがし、桟に残ったのりを水で洗い流し、乾くのを待っている間に窓を拭いたり網戸を洗ったりしていたのですが、いつの間にかそっちに本腰を入れてしまい、最終的に障子が貼りあがったのは、夜七時半ごろになってしまいました(~~;;
コメント