若葉台の花火大会に行ってきました。比較的有名でないうえに、そう、規模の大きな花火大会でもないので、子どもづれでもゆるりとゆけるのがいいところです。
花火は、マンションに隣接する遊水池から打ち上げられるのと、あまり高く打ち上げないのとで、風向き次第では、花火の破片が風に乗って降ってきます。大体、毎年我々の見物しているあたりへと、破片が降ってきますので、この時期の風向きはほぼ決まっているのでしょう。
みのりは、はじめは大きな音に怯えていましたが、そのうち慣れたのか、「きれいだねー」などといいながら、花火を見物していました。
破片はこんなのが、結構沢山降ってきます。ちひろは大喜びで拾い集めていました。
コメント