流用が、あったのか、なかったのか、そのどちらかしかないはずなのに、
流用を一部認める方針を固める
というのはどういう事なんでしょう!?
認めない方針を固めたら、事実を隠蔽できるんでしょうか?
役所の言葉ってよく判りません……と、感じる僕の方がおかしいのかなぁ?
思ったことを、ただ思い付くままに書きなぐる、Write Only ページ!?
流用が、あったのか、なかったのか、そのどちらかしかないはずなのに、
認めない方針を固めたら、事実を隠蔽できるんでしょうか?
役所の言葉ってよく判りません……と、感じる僕の方がおかしいのかなぁ?
コメント