タグ「MovableType」が付けられているもの

ブログがかけなくなってたんですよ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ogp_mt.jpgすっかりご無沙汰しております。おかわりありませんか?

いえ、ここのところ、ばたばたと忙しかったのもあるのですが、それはそれとして、ブログが全然更新できなくなっていたんですよ。もう、MovableTypeやめよっかなー、と思うくらいに。

忙しさにかまけて原因を追及してなかったんですが、重い腰を上げて、追求してみましたよ。そしたら、なんと、画像のキャッシュ用のディレクトリがどうにもこうにも、所有権の問題で書き込みが出来ないというなんともお粗末な状態になっておりました。

原因は、年明け一発目に、メールでブログを更新したことによるモノのようです。あれ、root権限で走るので、キャッシュディレクトリを、root権限で作られてしまっていたんですよ。やれやれ。なので、通常のウェブ側からの更新が権限の問題で失敗していたという。

エラーは、MovableTypeのログには出力されていたんですが、syslogとかにでてなかったので気づかなかったという。お粗末でした。メールでの更新も、webの場合と同じ権限で走るようにしないと、ですね。

コメントについて

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ogp_mt.jpg当ブログは、コメントする際、MTや一部のOpenIDでサインインしてからコメントすることが出来るようになっていますが(しないでも出来るけど)、どうやら、以前サインインしてしっぱなしになっていたりすると、サインアウト出来ず、さりとて、コメントしようとすると、セッションが時間切れだからサインインしなおせ、的なことを言われて、「どうしろっていうのさ?!」という状態になってしまうようです。

DBを移行した際に、内部的にblog_idが変更になってしまったため、これが原因でうまく、cookieの情報を削除できなくなってしまったようです。

なので、万が一そのような症状に見舞われた方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、お手元のブラウザの cookieを、ざっくりと削除していただいてから、再度、サインインし直していただければと思います。お手数ですがよろしくお願いします。

ページ送りの問題を解決しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ogp_mt.jpgページ送りを押すと「タイムアウト」になって事実上、トップの記事しか存在していなかった、当ブログの「次へ」ボタンが機能するようになりました!

原因は、MovableTypeのくそったれな、タイムアウトの初期値でした。

mt-config.cgiで次のパラメータを設定しただけで問題は解決してしまいました。

SearchThrottleSeconds 600
SearchCacheTTL 3600

これだけですよ、これだけ。SearchThrottleSeconds とかデフォルト値は5だそうですよ?

そもそもがもっさりとした動きのMovableTypeで、何をトチ狂ったらそんなにまでアグレッシブな数値を設定できるのか。。。

とりあえず、これで、「次へ」が使えるようになりましたので、是非ご活用ください。

Movable Type についてのあれこれ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ogp_mt.jpgようやく、設定がおおかたおいつき、ブログがほぼ平常運転となりました。長かった、ここまで。

Movable Typeを5から6へ、それに伴ってデータベースをPostgreSQLからMySQLへと移行するのは一筋縄ではいかない作業でした。

更に、サーバのOSを64bit化するにあたって、既存の環境に無理矢理64bit環境をはめ込むのではなく、一から64bit OSをインストールして、旧環境へと近づけていく作業も、なかなかに困難なものでした。

その顛末をちょっと、書き綴っておこうかと思います。

MovableType 6.2

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ogp_mt.jpgいろいろあったけれどとりあえず6.2へとアップグレードしてみました。

あちこち、おかしなところがあるかもしれませんが、そういう次第なので、もし気づいたらお知らせくだされば幸いです。

ご無沙汰しております

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ogp_mt.jpgMovableTypeのアップグレードをしようと思ってあれこれやっていますが、これが一筋縄ではいきません。

オレ、この作業がうまくいったら、ブログ、まじめに再開しようと思っているんだ......(死亡フラグ)

今度はPerlのモジュールが

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

無題.png

歴史を引きずっているプロダクトだから、というのはわかるのだけれど、結構あちこち、杜撰なコードが残っていて、いささか心配になってくるMovableTypeなんですが、今度は、Perlのモジュールに不具合が。

コメントした時に、警告がどわーっと出るらしいのです。それは、びっくりしますよね。

まあ、どこが問題になっているのかは、どわーっと出てきているので、見て、直せばいいわけですが、こんなのが残っているっていうのは、格好悪すぎる......。

更に呪い

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

DSC_0343.jpg

インデックスページはとりあえず、正しく表示されるようにはなったのですが、個別ページが空っぽになってしまうという呪いが発生。

エラーは、参照に関するエラーだといっています。で、見てみると、"=&"演算子でエラーを起こしていました。これはとりあえず、大体の場合'='に単純置換してしまっても問題ないパターンなので、そのようにします。

これで、とりあえず、普通にインデックスを見て、記事へとたどり着くパスは確保出来ました。あとは、これ以上の問題がもう潜んでないことを祈るばかり。

もし、何かおかしな挙動を見つけたら、教えてもらえたら幸いです。よろしくお願いします。(写真は新橋駅前の狸広。しめ縄しめて新年バージョンになっております。)

あけましておめでとうございます

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2013-12-31.jpg

既に、松も取れるというタイミングですが、あけましておめでとうございます。本年も、推定数名の読者のために、細々とブログを続けていきたい所存でございます。よろしくお願いします。

さて、既にお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、昨日から、本ブログはアクセス不能に陥っておりました。突然、サーバのOSをVineLinux 6.1から6.2.1へとアップグレードしたら、PHPが5.3から5.5へとアップグレードされ、それが、MTのSmartyと食合せが悪く、ページが出てこない状態になってしまっておりました。

原因は、PHP5.5で、preg_replace()という正規表現の置換関数から、'/e'による処理が廃止されてしまいまして、これがモロにヒットしている格好でした。Dynamic HTML関係のモジュールだけで済むかなあと思って、書き換えを始めたところ、Smarty本体にまで食い込んで問題点が存在していました。とりあえず、応急処置的に、書き換えたもので、運転しています。

DynamicHTML.pack地獄

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨夜、この、らくがきを、Smartphone対応すると共に、こう、新しい感じのデザインにしようと、意気込んで、Smartphoneオプションを投入したのですが、それが、はまり道の入口でした。

とりあえず、色々と手を尽くして、暫定的ではありますが、復旧いたしました。まだ、あれこれ、欠落していますが、見直しを加えながら、足していきます。

推定、20名前後の読者の皆様、ご迷惑をおかけしましたが、とりあえず、復旧いたしました。これに、懲りず、今後とも、ご愛顧のほどを、宜しくお願いいたします。

なお、今回の顛末は、あとで、まとめて、整理して、ここに書きます!

AndroidにはWindows Live Writerはないので......

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Smartia を使っていて、不便に感じるのがブログの更新です。当たり前ですが、Android 様にはWindows Live Writer は、存在していませんから、ウェブベースで更新するか、メールで投稿するか、なのです。

しかし、ウェブベースのUIは、ちょっと、Smartia からの使い勝手がいいとはいえず、いいクライアントはないか、と探す日々です。なければ作るのが正しいのかも知れませんが、そんなに簡単な話でもありません。

と、MTのプラグイン、iMTが、Android からも利用できるらしいという噂をきいて、早速試してみました。うん。完璧とまでは言えないまでも、これなら、まあアリという感じ。また、少し、便利になりました!

Windows Live Writerによるポストはどうもうまくいきません。DBも何度も作り直してみているし、DBI/DBDも更新してみたりしているんですけれどねぇ。

一体何が気に入らないんでしょう? UTF-8にしてしまえばいっそすっきりするんでしょうかねぇ?

スパム考

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

うちの、サーバは、はっきりいって非力だ。いずれは増強を考えてはいるものの、先立つものがないので、とりあえずは、様子見なのである。次買うなら、C7で、メモリが4GBくらい積める奴を買いたい。って、あくまでもMini-ITXで行く気は満々なのだけれど。

非力なサーバに思いっきり負荷をかけてくれる存在が、各種のスパムだ。メールもそうだが、ブログや掲示板へのスパムはすさまじいものがある。特に、MovableType 4になってから、サーバに対する要求の厳しい、ブログへの各種スパムの存在は深刻だ。

基本的に、MovableType自身の持つフィルタは大変に優秀で、腐れスパムが掲載されることはないのだが、こいつらが起動するCGIによる負荷が、時に、サーバーのロードアベレージを50〜100という考えられない水準まで持ち上げてくれる。xloadなんて動かしていたら、ロードアベレージ1ごとに引かれる線で真っ黒に塗りつぶされた、ただの黒い箱が表示されるだけだ。

いくらゴミは自動的にゴミ箱に行くとはいえ、これは不快だし、数少ない来訪者の皆さんが、このタイミングでおいでになったときに、どうにもならないレスポンスの悪さに、嫌気がさしてしまうかも知れない。これはいけない!!

となれば、CGIを蹴られる前に、こちらが蹴落とすしかない。と、いうわけで、数日分のアクセスログがから、あからさまにおかしなアクセスを探し出した。そして、.htaccessに、片っ端から列挙して、アク禁にしてやった。まぁ、全く何も出来ないわけではなく、CGIを蹴れないようにしてあるだけなのだが。

すると、面白い挙動を示すスパマーがいた。上のリストに追加された奴は、403 (Forbidden)になるのだが、すると、User Agentの文字列を次々と変えてリトライしている奴がいるのだ。確かに、ボクのところでも特定のUAに対して制限をかけているが、多くのところで、やはりそういうことをしているのだろう。残念ながら、そのアホは、UAによる拒否ではないので何をやっても撃墜なのだが。しばらくこれを繰り返せば、いくらかは、ましになるのではないかと期待している。

MT4iも更新

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

長いこと、放置していた、MT4iも、4.0対応の2.2xが公開されていたので、入れ替えました。

これで、出先からの投稿が、スムースにできるようになりそう(^^)/

MovableType 4.01a

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

セキュリティ・パッチだそうです。
特に問題はないと思いますが、何かおかしな点がありましたら、お知らせくださると、幸いです。

また多重投稿

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

MT 4.01jaにしたら、直ったかと思って、油断して、公開状態を「公開」にして保存したら、やっぱり多重投稿(四重でした oTL)になってしまいました。ダメだね。どうも Movable Type 4は微妙な所で使い勝手が悪い。とはいえ、もう後戻りは出来ないわけですが。

とりあえず、無駄エントリを削除して、再構築中。これも、細切れにやらないとまた大変なことになりそう。仕方ないから、今後も、エントリ作成→下書き保存→エントリ一覧→公開へ状態変更、という手順でポストするしかなさそう。がっかり。

MT-4.01jaが

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

九月に出ていました oTL
普段、「らくがき」のダッシュボードを開けっ放しにしているので、メインのダッシュボードを見ていなかったんですが、そっちに書いてありました。「アップデートを強く推奨する」ものだそうです。……ふた月も放置していましたよ oTL

というわけで、とりあえずアップグレードしました。といっても、いつもの様に、新しいのを上書きしただけですけれど。なので、予期せぬ問題が出たり出なかったりするかもしれませんが、(どっちだよ?!)よしなに、ヨロシクお願いします。

再構築完了

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ようやく終わりました。金曜の深夜にはじめて、水曜の深夜に終わる...実に五日もかかりました oTL
もう、二度とやりたくない。すべて再構築するのは、サーバを入れ替えでもしない限りはやらない...と、思う(/_T)

続々:絶賛再構築中

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ようやく、個別アーカイブの作成に突入しました。
一エントリーあたり0〜2分くらいで落としていっているようです。平均的に1分程度かかるとして、2600分...って、43時間?!
...あと二日かかるってか?!

続:絶賛再構築中

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

まだ、走っています。月別アーカイブの再構築が完了するのに、一日半以上かかりました。が、同じくらいかかると思われた「著者別月別アーカイブ」の再構築(一人で書いているので、中身は月別アーカイブと同じになるから構築にかかる時間だって同じはず...DBへのクエリを除いて。)は、半日ほどで完了してしまいました。どういうこと?

その後、カテゴリー別アーカイブの構築が行なわれ、現在カテゴリー別月別アーカイブの作成に突入しています。いずれにしても、総記事数は、それぞれのアーカイブの合計では同じはずなのに、偉く処理時間に違いがあります。DBのクエリが処理のオーバヘッドの大半を占めている予感が...。

それはともかく、再構築は一体全体いつになったら終わるのやら?!
まだ暫くはかかりそう。